東京で土地・建物の調査・測量・登記のご相談は土地家屋調査士法人 えん

川口 会社設立・開業支援センター

  • 無料面談予約
  • 安心の実績
  • 迅速な対応

土地・建物のことならお気軽にご相談ください

採用情報(インターンシップをご希望の方)

インターンをご希望の方のバナー

ただ今、業務&業績拡大中!

経験・未経験問わず活躍できるフィールドがあります!

資格や経験より、意欲的に仕事に取り組む姿勢を評価する事務所です!
何事にもチャレンジ精神旺盛で、明るく元気のある方をお待ちしています。

土地家屋調査士法人えんで働くメリット

sa1

・幅広い経験、深い知識を業務を通して身につけられる!

えんでは、土地家屋調査士事務所の仕事を通じで、測量、設計業務や許認可業務など幅広い経験を積めるので、不動産業界のスペシャリストとして活躍できます。また、大手企業との取引も多数ありますので、幅広い経験と高いビジネススキルを取得することができます。

 

sa2

・全スタッフが切磋琢磨し、幸せな人生を送るために!

私たちは、お客様満足を実現するには、まず、スタッフの幸せが必要だと考えています。そのため、当事務所では各種保険(雇用、労災、健康、厚生年金)の完備はもちろん、安心して長く働ける環境を整えております。

 

sa3

・地に足をつけた人生設計が描ける!

震災への対応、不動産ニーズの向上などにより、土地家屋調査士業界への注目は年々高まっています。

パート・一般事務職の方の採用についてはこちら>>

事務所見学会・資料請求(土地家屋調査士法人 えん様)

未経験の方もお気軽に!経験者の方も、更なるスキル&キャリアアップが目指せます!

土地家屋調査士って何?

建物を建てるときにまず1番最初にやる大仕事です。
土地の位置、高さ、長さ、面積を測ってそれを基に図面を作成します。
こういうと簡単に思えますが、この結果によって開発計画を決めたり、建造物の建設条件を変更するので技術力が必要になります。

測量って何?

建物を建てるときにまず1番最初にやる大仕事です。
土地の位置、高さ、長さ、面積を測ってそれを基に図面を作成します。
こういうと簡単に思えますが、この結果によって開発計画を決めたり、建造物の建設条件を変更するので技術力が必要になります。

土地家屋調査士の仕事内容は?

① 土地や建物の調査と測量と調査
② 不動産の表示に関する登記に必要な申請手続きの代理
③ 不動産の表示に関する登記の審査請求の手続きの代理
④ 筆界を特定する手続きを代理
⑤ 土地に関するトラブルにも対応

詳細はこちら>>

えん独自の取り組み

みなさん一人ひとりがキャリアアップできる環境を整えています。

1.“調査士試験合格プロジェクト”の実施

調査士資格取得を目指す社員有志で勉強会を開催しています。(週1回)
事務所として、資格取得を目指す皆さんを応援しています!
一人よりも、仲間と一緒に目標に向かうことでモチベーションもあがります。

2.研修会への参加

社員個人のスキルアップを目指した各種研修の参加を推奨しています。
例)ビジネスマナー、自己啓発、マーケティング 等
意欲がある皆さんを全力で応援しています!

3.リフレッシュを目的とした社員旅行や飲み会の開催

日ごろの業務から離れ、普段と違う環境に行く事でリフレッシュ!
普段見られない社員の一面を見れて、親睦が深まります。
過去実施先)伊勢、伊香保 等、次回も開催予定!

飲み会は、月1回程度開催しています。
気になるお店にみんなで訪れたりと、楽しい時間を過ごしています!

飲み会風景

DSCF1824 DSCF1825 DSCF1826

パート・一般事務職の方の採用についてはこちら>>

インターン生の仕事内容

主には土地調査士のサポートを行います。
事務所にて、書類作成及び図面作成、役所・登記所調査等を担当していただきます。

簡単なホームページ更新作業や役所に書類を届ける等の仕事をして頂くこともあります。

 

代表挨拶

土地家屋調査士法人えん 代表の小山です。
えんの前身である「土地家屋調査士 小山章事務所」を始めたのが2004年。
現在も在籍している社員と二人で始めた事務所が20名を超す事務所に成長できました。

これもひとえにお客様御一人御一人とご縁をいただけた賜物であります。

このページをご覧になっている方は現在土地家屋調査士であったり又は土地家屋調査士に興味がある方だと思います。

私の考える土地家屋調査士は一言でいえば「プロフェッショナル」です。
プロフェッショナルというと固く思われる方もいると思いますが、「えん」の目指すプロフェッショナルはお客様のことを真剣に考えお客様の満足していただけるように考え行動できることです。

しかし、皆さんは自分が幸福でないのにお客様のために働けるでしょうか?
私は、働いている仲間が幸福でなければお客様のために行動できないと考えます。

もちろん完璧な事務所だとは言えません。
しかし、良い事務所だと言われるように頑張っていきます。

まだまだ成長過程の事務所ですが、プロフェッショナルな土地家屋調査士事務所になるという「情熱、熱意、執念」はどこにも負けません。
とってつけたようなセリフは苦手なので私の気持ちをストレートに書いてみました。

興味のある方、是非エントリーしてください。

募集要項

会社名 土地家屋調査士法人 えん
就業地 東京都国分寺市本町2-16-4 6F
職種名 土地家屋調査士、測量士
資格

普通自動車運転免許(ペーパードライバー不可)

測量経験者・有資格者歓迎!
未経験者もやる気のある方も歓迎いたします!

女性メンバーも活躍中!
これから土地家屋調査士試験を目指す方も歓迎します!

就業時間 9:00~18:00
休日 土、日、祝日、夏季、年末年始
給与 月給:152,000円~400,000円
待遇

①正規雇用 募集

幹部候補:給与400,000円以上
(有資格者、経験3年以上)
経験者:給与250,000円以上
未経験者:給与152,000円以上
(3ヶ月間は試用期間とさせていただきますので、日給8,000円(経験者応相談可))
社会保険完備、作業服貸与、各種手当あり
交通費全額支給、その他応相談

 

②アルバイト募集

(3ヶ月間は試用期間とさせていただきますので、日給8,000円(経験者応相談可))
作業服貸与
交通費全額支給、その他応相談
働きがいのある事務所を目指しています。事務所が少しでも良くなるように、所員参加の委員会を設けて所員の声が、代表社員に届くようにしております。

また、一人一人のスキルや意識を高めるために社内研修や外部研修にも参加して頂いています。

パート・一般事務職の方の採用についてはこちら>>

応募方法

履歴書、職務経歴書をメールまたは郵送して下さい。
書類選考の上、ご連絡させて頂きます。
E-Mail: info@en-groups.com

電話番号:0120-107-579(代表:042-312-4001)

採用担当 小山・川本 

パート・一般事務職の方の採用についてはこちら>>

 

先輩社員インタビュー

小泉

入社の動機は?

土地家屋調査士試験の勉強のためです。

主な仕事内容は?

今は営業と、WEB関連の業務を担当しています。

仕事をする上で向き合っていることは?

各現場がスムーズに進んでいるか気を付けています。

今まで辛かった仕事は?

隣地の方がなかなかハンコを押してくれなかったことです。

この会社で上手くやっていくには何が必要ですか?

自分から進んで意見交換をしていくことだと思います。改善したいことなどを伝えれば、皆が協力してくれる環境になっています。

転職希望者へのメッセージ

色々なことにチャレンジできるので、やりがいがあります。一緒に事務所を盛り上げていきましょう!

 

若尾

入社の動機は?

働きながら調査士の勉強をしたいと思い入社しました。

主な仕事内容は?

登記業務を担当しています。週1、2回ほど現場にも出ます。

仕事をする上で向き合っていることは?

『何事にも積極的にチャレンジ』を心がけています。

今まで辛かった仕事は?

真夏の現場作業は辛いですが、測量作業中に近所の方から「暑い中ご苦労様」と声を掛けて頂いた時はうれしかったです。

この会社で上手くやっていくには何が必要ですか?

お酒が飲める・好きなこと(笑)

転職希望者へのメッセージ

最初は戸惑うこともあるかもしれませんが、所内外の社員研修などがありますので安心して働けます。また社員旅行や飲み会(ノミニケーション)など上下関係なく交流を深める事ができるイベントもあるアットホームな事務所です。キャリアに関わらず自分の可能性を伸ばし、一緒に成長していきましょう。

 

Sさん

現在の業務内容:登記業務

登記業務とは

皆様の大切な土地や家屋をお客様に代わって法務局へ登記の申請を行います。
私は登記申請の補助者として、建物の現地調査及び報告書や図面の作成等を行っています。

仕事の醍醐味

お客様の大切な土地や家屋の登記が完了し、謄本等の成果をお客様へお渡しするときには感慨深いものがあります。
個人的には調査のためいろいろな町へでかけられるのが楽しく、また地方出身なので東京の地理に少しずつ詳しくなってきたのが嬉しいです。(ただし、調査後のデスクワークが待っているのでどの町も素通りですが・・・。)

えんに興味を持ってくださった方へ

専業主婦から一転、未経験の土地家屋調査という世界に飛び込みました。
先輩方のご指導やサポートのおかげで仕事と育児の両立ができ充実した日々をすごしています。
女性社員のための「ランチミーティング」と称する昼食会も楽しいですよ。
皆様と一緒に働くのを楽しみにしております。

パート・一般事務職の方の採用についてはこちら>>

 

事務所見学会、資料請求について

当事務所では、事務所見学会を実施しております。
また、事務所に関する資料もお送りさせていただいておりますので、下記よりお問い合わせください。

事務所見学会・資料請求(土地家屋調査士法人 えん様)

お申し込み方法

お申し込みはメールにてお願いします。(メールフォームはこちら

2営業日内に担当者よりご連絡しますので、書類選考のご案内をさせていただきます。
その際は、履歴書、職務経歴書のご準備をお願いします。

お気軽にお問い合わせください!

  • お客様の声
  • 採用情報

土地家屋調査士資格者採用・求人・募集バナー

パートスタッフ・一般事務職の採用・求人・募集バナー

土地・境界に関するQ&A⑦

ページトップ